QUALITY

クオリティ

設備仕様
EQUIPMENT

使いやすさとデザイン性を追求した、
快適生活を体感できる先進設備。

Kitchen
ハイパーガラストップコンロ

メーカー参考写真

ハイパーガラストップコンロ
吹きこぼれや油汚れもサッとひと拭き。傷がつきにくくお手入れしやすいハイパーガラストップコンロ。便利な3口タイプです。
食器洗い乾燥機
食器洗い乾燥機
約36dBの低騒音で除菌洗浄から除菌乾燥まで全自動。少ない水量で洗浄できる食器洗い乾燥機です。
静音機能付異形シンク
静音機能付異形シンク
中央部に奥行をとって大容量の魅力はそのままに幅をスリム化。また、シンク制振材の効果により、シンクの水ハネの音なども和らげます。
浄水器一体型シャワー付混合水栓
浄水器一体型シャワー付混合水栓
いつでも浄水されたクリーンな水が安心してご使用いただけ、蛇口を引き出して使える浄水器一体型のハンドシャワー水栓です。
スライド収納
スライド収納
鍋や食器、瓶類等を効率的に整理できるスライド収納。奥の物が取り出しやすくなっています。
ソフトクローズ
ソフトクローズ
ソフトクローズ機能付のスライドレールを採用し、閉まるときのショックを和らげることができます。。
ホーロー整流板付レンジフード
ホーロー整流板付レンジフード
臭いや煙をパワフルで効率よく吸い込む、ホーロー整流板付レンジフードを採用。
ホーローキッチンパネル
ホーローキッチンパネル
壁面にはホーローキッチンパネルを採用。水分・油を吸収しにくいため、油汚れも楽に処理できます。また下地が鋼板のため、マグネットも使用可能です。
Bathroom
ミストカワック ミストカワック
物干しバー
物干しバー
洗濯物の部屋干しに便利な物干バーを設置しました。ワンタッチで簡単に取り外しが可能です。
サーモスタットシャワー混合水栓
サーモスタットシャワー混合水栓
設定した湯温をキープして供給してくれるサーモスタット式混合水栓。湯温の調節が簡単にできます。
ヘアキャッチャー
ヘアキャッチャー
髪の毛が集まりやすく捨てやすい新形状のヘアキャッチャーです。
フラッグストーンフロア
フラッグストーンフロア
切り崩した石を連続して揃えたようなデザインの床。水はけがよく、すべりにくく、乾きやすいフロアです。
ポップアップ排水栓
ポップアップ排水栓
手元のボタンを押すだけで、袖を濡らさず簡単に浴槽排水栓の開閉ができます。
シャワー吐水(節水タイプ)
シャワー吐水(節水タイプ)
少量の水でも広がりのあるやわらかで心地のいい、3つの吐水種類を選べる節水シャワー。
低床式浴槽
低床式浴槽
浴槽への跨ぎの高さを低くし、小さなお子さまやお年寄りの方も安全で使いやすい仕様です。
LED照明
LED照明
やさしい輪郭の明かりの壁面照明は、長寿命・省エネのLED電球を採用。ランプ交換の回数も軽減できます。
Powder Room
チャイルドミラー付三面鏡裏収納
チャイルドミラー付三面鏡裏収納
鏡扉の裏面はすべて収納スペースです。化粧品や洗面用具などがすっきり収まります
天板一体型スクエアボウル
天板一体型スクエアボウル
美しい光沢で変色もしづらい人造大理石天板。継ぎ目がないのでお手入れもしやすくなっています。
ヘルスメーター収納スペース
ヘルスメーター収納スペース
洗面化粧台の下部を有効利用し、置き場に困りがちなヘルスメーターを収納するのに便利なスペースを設けています。
シングルレバー混合水栓
シングルレバー混合水栓
「カチッ」とクリック感で水とお湯の切り換えを教えてくれるエコ仕様のシングルレバー混合水栓です。
リネン棚
リネン棚
洗面室に収納スペースを確保するため、タオルや肌着類などをすっきりと整理・収納できるリネン棚を設置しています。
天板一体型スクエアボウル
天板一体型スクエアボウル
美しい光沢で変色もしづらい人造大理石天板。継ぎ目がないのでお手入れもしやすくなっています。
ヘルスメーター収納スペース
ヘルスメーター収納スペース
洗面化粧台の下部を有効利用し、置き場に困りがちなヘルスメーターを収納するのに便利なスペースを設けています。
シングルレバー混合水栓
シングルレバー混合水栓
「カチッ」とクリック感で水とお湯の切り換えを教えてくれるエコ仕様のシングルレバー混合水栓です。
リネン棚
リネン棚
洗面室に収納スペースを確保するため、タオルや肌着類などをすっきりと整理・収納できるリネン棚を設置しています。
Toilet
ウォシュレット一体型トイレ
ウォシュレット一体型トイレ
節水型TOTO「ウォシュレット」。脱臭・リモコン洗浄機能など、多機能タイプです。
ウォシュレット用リモコン
ウォシュレット用リモコン
ウォシュレットには壁リモコンを装備。清潔かつ省エネ仕様で、快適な使い心地です。
スゴフチ

メーカー参考写真

スゴフチ
お掃除のしやすさを考えて設計された「スゴフチ」。奥までフチなしだから、お手入れも簡単です。
手洗いラクラク「深ひろボウル」

メーカー参考写真

手洗いラクラク
「深ひろボウル」
ボウルを深く大きくして、手洗いがしやすくなりました。水はねしにくく、気持ちよく洗えます。大人から子供まで使いやすい高さに設計しています。
Other
玄関床
玄関床
空間に気品を添える玄関床には石調タイル、上り框は人造大理石を採用。住まいの顔にふさわしい上品な仕上げです。
人感センサー付オートライト
人感センサー付オートライト
玄関には人を感知して点灯する人感センサー付オートライトを採用。一定時間後に自動消灯するので経済的です。
ワイドスイッチ
ワイドスイッチ
各居室などのスイッチは、パネル面が大きくて操作しやすいワイドタイプを採用しています。
床付ドアキャッチャー
床付ドアキャッチャー
ドアを開ききると固定。ワンタッチで固定解除できる床付ドアキャッチャーをリビング・ダイニングに採用しています。
床付ドアキャッチャー
マルチメディアコンセント
コンセント、テレビ、インターネット用アウトレットが一体となったマルチメディアコンセントを設置しています。
マルチメディアコンセント
カーテンボックス
カーテンレールを覆い隠して窓辺のインテリア性を高め、すっきりとした室内景観を創造しています。(リビング・ダイニング・バルコニーに面する洋室のみ)
カーテンボックス
スロップシンク
バルコニーにガーデニングやシューズ洗いなどに重宝するスロップシンクを設置しています。
バルコニー物干金物
バルコニー物干金物
使わないときは邪魔にならないよう降ろしておける機能的な物干金物を設置しています。

エコロジー
ECOLOGY

環境と家計に優しい
暮らし。

エコロジー
エコロジー

サービス
SERVICE

マンションならではの
きめ細やかなサービス。

4.8ℓ超節水洗浄トイレ
4.8ℓ超節水洗浄トイレ
環境にやさしく、しかも経済的。洗浄使用量は大4.8ℓ/小3.6ℓと従来品に比べ約70%の節水が可能。水道料金を大幅に節約できます。

※4人家族(男性:2人、女性:2人)を想定。諸条件により多少異なります。

保温浴槽
保温浴槽
浴槽の保温材と保温組フタの“ダブル保温”で、5.5時間後の温度低下をわずか2.5℃以内に抑えます。
共用部無線LAN
共用部無線LAN
ラウンジ、コンフォートルーム(集会室)に無線LANが設置してあり、スマートフォンやタブレットを持ってゆっくり動画鑑賞をしたり、インターネットサーフィン等に活用できます。
コンフォートルームで電子雑誌が読み放題
コンフォートルームで電子雑誌が読み放題
ラウンジ、コンフォートルーム(集会室)において電子雑誌読み放題サービス「タブホ・スポット」があるので、待ち合わせ時間などに利用できます。

※「タブホスポット」は(株)オプティムが提供する電子書籍読み放題サービスです。
※5台の端末まで同時にタブホスポットが利用できます。
※FREESPOT接続時のみ利用可能です。

全戸一括加入型インターネット「UCOM光レジデンス」
全戸一括加入型インターネット「UCOM光レジデンス」
「UCOM光 レジデンス」は、マンション全戸一括型のインターネットサービスです。インターネット環境をマンション全体として導入し、高品質・高速のインターネットをご利用いただけます。

※ベストエフォート型サービスの為、実際の仕様における一定の通信速度を保証するものではございません。

コンフォートルームで電子雑誌が読み放題
コンフォートルームで電子雑誌が読み放題
ラウンジ、コンフォートルーム(集会室)において電子雑誌読み放題サービス「タブホ・スポット」があるので、待ち合わせ時間などに利用できます。

※「タブホスポット」は(株)オプティムが提供する電子書籍読み放題サービスです。
※5台の端末まで同時にタブホスポットが利用できます。
※FREESPOT接続時のみ利用可能です。

素敵ネット
朝刊配達サービス
毎朝1階のポストまで新聞を取りに行くのは面倒。本件では、事前に指定された配達員が各住戸まで新聞を配達してくれる朝刊配達サービスを採用しています。

※夕刊は集合ポストまでの配達となります。また一部、配達できない新聞があります。

ご使用開始から、最大10年のロング保証!
メーカー保証期間を含む最大10年まで保証いたします。その間の修理費(基本料・技術料・部品代)は無償です。

※上記のあんしん保証期間は、メーカー保証期間を含む期間です。その間の修理費(基本料・技術料・部品代)は無償です。
※ガス開栓が無い場合でも、機器の試運転完了日から1年を過ぎると保証が開始されます。
※「新築時限定」給湯延長保証は大阪ガスの保証サービスとなります。大阪ガスの都市ガス以外をご利用された場合には、2年間のメーカー保証期間となります。

ご使用開始から、最大10年のロング保証!
給湯延長保証概念図イメージ図

※上記のあんしん保証期間は、メーカー保証期間を含む期間です。その間の修理費(基本料・技術料・部品代)は無償です。
※ガス開栓が無い場合でも、機器の試運転完了日から1年を過ぎると保証が開始されます。
※「新築時限定」給湯延長保証は大阪ガスの保証サービスとなります。大阪ガスの都市ガス以外をご利用された場合には、2年間のメーカー保証期間となります。

朝刊配達サービス
毎朝1階のポストまで新聞を取りに行くのは面倒。本件では、事前に指定された配達員が各住戸まで新聞を配達してくれる朝刊配達サービスを採用しています。

※夕刊は集合ポストまでの配達となります。また一部、配達できない新聞があります。

防犯
SECURITY

日々を見守る先進の
セキュリティシステム。

大阪ガスセキュリティサービス「アイルス」
24時間365日、大阪ガスセキュリティサービスが暮らしをサポートします。室内で異常を感知すると警報音が鳴り、監視センターへ自動通報。ご自宅へ連絡し、登録いただいたメールへ通知するとともに必要に応じて警備員が現場に出動します。
大阪ガスセキュリティサービス「アイルス」
大阪ガスセキュリティサービス「アイルス」
不審者の侵入を抑制するセキュリティライン
不審者の侵入を抑制するセキュリティライン
不審者の侵入を抑制するセキュリティライン
エントランスにはオートロックシステムを採用。また、人の出入りが多い場所には防犯カメラを設置するなど、住棟内・共用部への不審者の侵入を抑制し、マンションライフの安心・安全に配慮しています。
ダブルセキュリティシステム
ダブルセキュリティシステム
ダブルセキュリティシステム
来訪者の映像と音声を集合玄関で確認・解錠した後、各住戸前でも再度音声にて確認・解錠することで防犯性を高める「ダブルセキュリティシステム」を導入。第一段階として不審者の棟内共用部への侵入を抑止し、第二段階として各住戸・専有部への侵入を防ぎます。不審者はもちろん、様々な勧誘や訪問販売など招かざる客の自宅へのアクセスを困難にすることで、安心・安全なマンションライフをガードし、暮らし心地の良い生活環境を維持します。
防犯カメラ

メーカー参考写真

防犯カメラ
共用部の出入口部等各所に防犯カメラを設置。不測の事態にも対応しています。
防犯モニター(エレベーター防犯対策)

メーカー参考写真

防犯モニター(エレベーター防犯対策)
エレベーターのカゴ内の様子を1階EVホールにて表示。利用者の安心感を高めます。
カラーモニター付インターホン

メーカー参考写真

カラーモニター付インターホン
住戸内から来訪者をチェック。カラーモニター付なので相手の声だけでなく、姿形もしっかり確認できます。
面格子
面格子
共用廊下に面した窓には、防犯対策に加え効率良く風を採り入れることができる面格子を設置。
共用部ハンズフリー「Tebra」システム
共用部ハンズフリー「Tebra」システム
住戸TLキー(非接触)を共用部リーダにかざすと解錠できます。また、Tebraキー(オプション)を身につけたまま、共用部リーダの前に立ち止まれば、ハンズフリーで解錠できます。
防犯センサー(玄関扉、住戸の窓)
防犯センサー(玄関扉、住戸の窓)
セキュリティを作動させた状態でドアが開くと、警告音が鳴ると共に、管理事務室へ自動通報します。

※窓の防犯センサーは、面格子付きの窓およびFIXの窓を除き付きます。

ドア
玄関ドアハンドル
玄関ドアハンドル
ドアハンドルは握りやすいプッシュグリップ錠を採用。押す・引くのワンモーションで簡単にドアを開閉できます。
防犯サムターン
防犯サムターン
工具などによってサムターン(つまみ)を回して錠を開ける不正解錠対策として、「サムターン回し」防止機能付きのサムターンを採用しています。
鎌式デッドボルト錠
鎌式デッドボルト錠
バールなどによるこじ開けに対し強化を図る、頑丈な鎌式デッドボルト錠を装備。
ドアガード
ドアガード
アーム間の幅を広げることによって、防犯性をしっかりと確保しながら、非常時の玄関ドアの開放に配慮しています。
玄関ドアハンドル
玄関ドアハンドル
ドアハンドルは握りやすいプッシュグリップ錠を採用。押す・引くのワンモーションで簡単にドアを開閉できます。
防犯サムターン
防犯サムターン
工具などによってサムターン(つまみ)を回して錠を開ける不正解錠対策として、「サムターン回し」防止機能付きのサムターンを採用しています。
鎌式デッドボルト錠
鎌式デッドボルト錠
バールなどによるこじ開けに対し強化を図る、頑丈な鎌式デッドボルト錠を装備。
ドアガード
ドアガード
アーム間の幅を広げることによって、防犯性をしっかりと確保しながら、非常時の玄関ドアの開放に配慮しています。
ドア
ダブルロック
ダブルロック
アーム間の幅を広げることによって、防犯性をしっかりと確保しながら、非常時の玄関ドアの開放に配慮しています。
ディンプルキー

メーカー参考イラスト

ディンプルキー
ドアキーには5兆5千億通りのキーパターンを持つディンプルキーを採用。道具を使ってシリンダーを解錠・侵入するピッキングに対して、優れた防犯性能が安全性を高めます。鍵の向きを気にせずスムーズに開閉できるリバーシブルタイプを採用しました。
カバー付ドアスコープ
カバー付ドアスコープ
外部から住戸内が見えにくいカバー付のドアスコープを設置。ドアを開けることなく来訪者が確認できます。

構造
STRUCTURE

生涯にわたる安心を築く
確かな基本構造。

場所打ちコンクリート拡底杭

杭基礎構造概念図

場所打ちコンクリート拡底杭
建物の基礎構造は、杭軸径約1.0m〜1.4m(拡底径約1.3m〜2.3m)のコンクリート杭を23本、地下約30mの強固な地層に支持する場所打ちコンクリート拡底杭を採用。
溶接閉鎖型せん断補強筋・ダブル配筋

柱イメージイラスト

溶接閉鎖型せん断補強筋・ダブル配筋
地震の際のせん断破壊に対して強度を発揮するよう外周部帯筋には継ぎ目を溶接した溶接閉鎖型筋を採用しています。また、外壁は鉄筋を二重に組み上げるダブル配筋を採用しています。(軽量気泡コンクリートパネル含む一部壁を除く)
ΔLL(I)-4等級のフローリングフロア

床構造イメージイラスト

ΔLL(I)-4等級のフローリングフロア
足音や家具の移動音、スプーン等の落下音など、階下への生活音の漏れ対策として、各住戸の約200mm〜約250mm以上のコンクリートスラブとともにフローリングにはΔLL(I)-4等級を採用しています。
ΔLL(I)-4等級のフローリングフロア

フラットフロア概念図

フラットフロア
住戸内でのつまずきを防止するため、各居室や廊下・水廻りなど住戸内の段差を解消したフラットフロアを採用。安全性にもこだわった住まいです。

※玄関のみ段差があります。

外壁・戸境壁

外壁・戸境壁概念図

外壁・戸境壁
外壁(軽量気泡コンクリートパネルを除く)は約150mm〜約240mm厚とし、遮音性に優れた住まいを実現しました。また、隣り住戸からの生活音を抑えるため戸境壁は約180mm厚を確保しています。
エレベーター地震時管制運転(P波+S波感知器付)

イメージイラスト

エレベーター地震時管制運転
(P波+S波感知器付)
地震時は、はじめに初期微動(P波:たて波)が起き、その後、破壊力のある本震(S波:よこ波)が襲ってきます。このP波をいち早く感知し、エレベーターを最寄り階に停止させてドアを開きます。
対震ドア枠

対震玄関ドア枠イメージイラスト

対震ドア枠
枠と扉の隙間を大きくすることで地震により玄関ドア枠が多少変形しても、開閉不良を生じにくくするクリアランスを設けた対震ドア枠を採用しています。
防音サッシ

防音サッシイメージ図

防音サッシ
サッシはJIS(日本産業規格)の遮音性能T-2防音サッシを採用。窓を通して侵入してくる外部の騒音を約30dB軽減します。

※性能試験においての数値、諸条件により誤差が生じます。

複層ガラス
複層ガラス
ガラスを2枚組み合わせて、間に中空層を入れた「複層ガラス」を採用。また一部「Low-E複層ガラス」(廊下側および一部妻側・バルコニー側)を採用し、断熱性能が高いため、暖房効率がよく、ガラス面の結露が発生しにくくなります。
24時間換気システム

24時間換気システムイメージ図

24時間換気システム

24時間換気システムイメージ図

24時間換気システム
各居室に設けられた自然給気口から外部の新鮮な空気を採り入れ、汚れた空気や二酸化炭素、湿気などを排出する24時間換気システムを採用。少風量の空気の流れを住まいの中につくり、室内環境を常にクリーンな状態に保ちます。
断熱等性能等級の最高等級4を取得
断熱等性能等級の
最高等級4(取得当時)を
取得
断熱性能の高い住まいづくりを推進。「断熱等性能等級」の最高等級4(取得当時)を取得済。
劣化対策等級の
最高等級3を取得
耐久性に優れた構造の採用により、「劣化対策等級」の最高等級3の基準をクリアしています。
大切な資産の鑑定書・2つの「住宅性能評価書」
大切な資産の鑑定書・2つの「住宅性能評価書」
国土交通省が指定する第三者機関が品質や性能の高さを客観的に実証する住宅性能評価書を取得します。この評価書は、住宅が保有すべき性能を評価するもので、設計段階を対象とした「設計住宅性能評価書」と、施工・完成段階を対象とした「建設住宅性能評価書」の2つがあり、これらを「住宅性能評価書」といいます。どちらも取得する予定です。

[住宅性能評価 ホルムアルデヒド発散等級]

シックハウス対策F☆☆☆☆
シックハウス対策F☆☆☆☆
シックハウス対策F☆☆☆☆
シックハウス対策として、壁・天井クロスなどにはホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆のものを採用。健康的な暮らしを叶えます。